中古マンションのメリットとは?購入時の注意点もご紹介!

新築と比較して価格面で魅力的な中古マンション。
色んなタイプの部屋が流通し、理想の部屋を見つけやすい点も人気の理由のひとつです。
今回は、そんな中古マンションのメリットや、購入する際の注意点を紹介します。



中古マンションを購入するメリット
①価格が安い
中古マンションの魅力は、やはり新築物件と比較して価格が安い点です。
新築物件は購入した瞬間に、その価値は1~2割ほど下落すると言われています。
市場に出回る中古マンションは築年数の経過から、さらに安く新築時の3~5割程度の価格になっている
物件も数多くあります。
その分だけ住宅ローンの借入額を抑えら、自己資金が少ない場合でも無理のない返済が可能です。
とは言え、最近は新築マンション同様、価格が高騰してきているのも事実です。

②立地の良い物件を見つけやすい
都市開発が既に落ち着いている駅の周辺は、商業施設や医療機関・金融機関など暮らしに必要な
施設が多く揃い、利便性の高さから人気があります。
しかし、新たにマンションを建設できるほど十分な土地がなく、希望する駅の周辺に新築マンションが
ない場合もあります。
中古マンションであれば、新築物件が見つかりにくいエリアでも売り出されることがあります。
希望エリアが決まっている場合は、中古物件を選択肢に含めることで物件が見つかりやすくなりますので
新築希望の方でも、中古物件も合わせて比較検討してみてはいかがでしょうか?

③住民や周辺環境を実際に見ることができる
中古マンションは、実際の入居者や共用部分の現況を自身の目で見て確認することができます。
売主さんからも、マンションやその周辺環境についての情報を得やすいでしょう。
どんな人が住んでいるのか、周辺環境の良し悪し、マンションの管理状況などを実際に確認できるのが
中古マンションならではの大きなメリットです。

中古マンションを購入する際の注意点
①マンションの規約を確認する
リノベーションを予定している場合、マンションの規約は必ず確認するようにしましょう。
玄関扉や窓のサッシなどの外観に影響する箇所は共用部分となりますので、デザインなどの変更が
ケースが多くあります。
マンションによってリノベーション部分などが制限されていることがあるので、確認せず工事を進めて
トラブルにならないよう、事前にマンション規約を必ず確認しましょう。


②ライフスタイルに合っているかどうか
マンションの管理体制や周辺環境などが、ご自身やご家族のライフスタイルに合っているか十分に検討
しましょう。
子どもがいるファミリー世帯なら保育園や学校、公園が近くにあると安心でしょう。
また、管理費にも注目してみてください。
管理人を雇わず住民主体で自主管理しているマンション(ゴミ置場や廊下の清掃を当番制にしているなど)
なら、その分管理費が低く設定されていることが多いです。
しかし一方、共働きにより不在がちの家庭なら、管理費が多少高くなっても住民とは別にメンテナンスを
してくれる管理人がいるマンションが便利とも言えます。

■まとめ■
物件選びの注意点を抑えておけば、中古マンションの購入にはメリットが多くあります。
新築をメインに探されている方でも、よりライフスタイルに合った中古マンションが見つかるもしれません。


当社は北区不動産専門です。
北区内での中古マンション購入を考えている方は、お気軽にお問い合わせください。
?Gg[???ubN}[N??

2022年1月6日